ツールドおきなわを振り返って

11月18日


おきなわから帰ってきて、1週間が経ちました。
そろそろレースの振り返りを…


「ツールドおきなわ」

自転車を始めた頃、本屋さんのありとあらゆるジャンルの自転車本を読みあさり、そこで初めて存在を知りました。

いつか走ってみたい。
いつかこのレースに出てみたい。

そう思ってました。

去年は随分迷って、結局エントリーしなかった。
だから今年は、絶対行こうと決めてました。

女子のレースの中では長めの50km。
走り切れるか、勝負が出来るか…
不安もあるけど、自分の今の立ち位置も知りたくて。

鈴鹿で優勝することが目標だから、去年の二つのレースのリザルトをみて、おきなわの目標を決めました。

20位以内。
でも、甘えないように、目標は高めに。

ということで10位以内が目標でした。

結果は33位。
10位以内の人とはアベレージで2km/hの差がありました(-_-)

力の差をすごく感じました。
ベースも、最後に粘る力も。

この差を。
オフトレで埋める。


おきなわの朝は暗く(日の出が遅いのですね)
スタートラインに並ぶ時も薄暗い。

ゼッケン番号順に並ぶとの事前情報があり、スタート40分くらい前に召集場所へ。
でも、すでに皆は並んでいて、ほとんど最後尾からのスタートでした。

スタート時のスピードは遅く、すぐに前方に行けたので、あんまりスタート順は関係なかったのですが、待ち時間の精神状態には影響したし、やっぱり早めに並んでおいた方がいいなと感じました。

とにかく早めに前方に行きたくて、左側の隙間をぬって前にあがる。

スタートして2〜3kmくらいで、後方からガシャンガシャンと落車の音。
集団真ん中で落車があったようで、前方にいたので巻き込まれずに済みました。

その後も集団真ん中では接触があったりしてました。
私は左側をキープ。

20cm3本ローラーでの練習がすごく役にたったようで、あんなに怖かった集団が前よりも怖くない。

そんなことを思っているうちに最初の登りの手前の坂へ。
坂で少しスピードが緩み、少し前方で落車。
ギリギリ巻き込まれずによけることができました。

ただ、集団はかなり前方へ。
追いついたときにはかなり消耗してました(-_-)
追いついたところで、“今前に出ないといけない”と心の声が叫ぶ。
でも“ちょっと休みたい”ともう一つの声。

少し休んでから前に出るぞ!
…と思ったのが間違いでした。

少し走るとそこから一つ目の登り。
一気に先頭のスピードがあがる。
先頭との差は、登り始めの段階でかなり開いていて、その段階でもう不利。

急いで追いかけたけど、登り切ったときには集団の姿はなかったです。

一人でアップダウン区間。
後ろから来た方が「一緒に行きましょう」と声をかけてくださる。

その方の後ろについて、いつの間にか5人くらいの集団に。
先頭交代しながら走る。

登りに慣れてない方が多く、登りになるとスピードが落ちる。
声をかけてくださった方と一緒に積極的に前を引く。
前を引くときは、自分のペースを意識しながら走りました。

残り5km。
ジャスコ坂でかなりキツくなってきて、先頭から少し離れてしまいましたが、その後はまた合流。

残り1km。
みんなペースアップ。
8人の集団の中で最後尾になってしまいました。
何とか粘って残り200mでスプリント。
今までで一番もがけたけど、少し届かずそのままゴール。
あと100mくらいはもがけそうでした(。-_-。)

集団で最後尾なんて…スプリント力もまだまだ足りなすぎる!!!
と、ゴールしてからも悔しい想いが止まらず。

 みんな、スプリントしてる感じでもなかったんですけどね。
その前のペースアップが着いていけてない感じ。
ここを鍛えないとダメですね。

反省点。
・自転車の点検は念入りに。

前輪のブレーキシューが、常にかすってる状態でした(。-_-。)
これは自分のチェックが足りなかったとしか言いようがないです。


・スタートラインに並ぶ時間、宿を出る時間はもっと早く。

早く準備が終わって、アップ出来ていれば、ブレーキシューの位置には気付けたはず。
スタートラインに並ぶのが最後尾では、精神的に良くない。
前方にいて、前方をキープするのと、スタートと同時に前方にあがるのとでは、全然違う!


・集団内では、もっと前方にいた方がよかった。

落車に巻き込まれる可能性があるので、集団後方は避けたいです。特に登りや坂のチェックは、試走で充分にチェックした方がいい。


・落車で千切れて集団に追いついた時、緩めるのではなく、前にあがるべきだった。

今回一番の誤算。
あそこが分岐点だったかなと。
集団の前の人との距離ではなく、先頭との距離を見ないとダメだと思っていたのに…。


・先頭を引く時間が長かった。

先頭を引いてローテーションに加わるのはすごく勉強になりました。
でも、一回に引く時間が長すぎました。もっと回していけば良かった。


・ラストのペースアップで粘る力が足りない。

スプリントではなく、その前のペースアップがキツイ。
ここは課題。


・スプリントをしかけるタイミングが遅かった。

後の状態から考えると、300mでかけても良かったかなと。
もたなかったかもしれませんが^^;


・前日の夜に食べ過ぎた。

朝、お腹がもたれていて、ゼリーを口にするのもやっとだった。
食べ過ぎると、朝のエネルギーをとりにくい。



課題が山積みです。
これからオフトレで鍛えられると思ったら、ワクワクします。

今年の冬は自分のレベルを2段階あげるつもりで!
来年のイメトレしながら、トレーニングを楽しみます♪

憧れだった大会に、無事に参加できて、たくさんの学びを得ることができたのも、一緒におきなわに行ってくれた二人の仲間のおかげ。
二人には感謝してます(*^_^*)

また、別のレースに出るけれど、応援メッセージを送ってくれたバルバの仲間や、レースの走り方を教えてくださった仲間に感謝!!

そして、おきなわまで自転車を傷付けずに運べるように…
女性の私でも運べるように…
と、色々と考えて助けてくださったバルバのスタッフの皆様には本当に感謝してます。

全ての方に、ありがとうございましたm(._.)m